
naruseのリネンシャツ
店主です。atelier naruse(アトリエ ナルセ)から今シーズン最後の入荷分が届きました。秋冬アイテムが全て入荷したこの時期ですが、ナルセさん...
Robert Mackie
スコットランドで1845年の創業以来、100年以上も伝統的な製法を守り、クオリティの高いニットアイテムを作り続ける「ROBERT MACKIE」のマフ...
チークウッドの小家具
店主です。チークウッド素材感と美しいフォルムがいつも人気の古いマガジンラックとソーイングボックスが入荷しました。特にこちらのマガジンラックは最近お問い...
どんぐりこけし
店主です。ご好評いただいている「どんぐりこけし」達がまたまた入荷しました。今年はこれが最後の入荷となります。本物のどんぐりのヘタを帽子にしているので、...
KNIT Collection
こんにちは。仁美です。本日は色んなメーカーさんから届いたあたたかなニットをご紹介。どうぞごゆっくりご覧くださいね。 「prit ウールアルパカ天...
PrimaveraとRypale
店主です。フィンランドからARABIAのPrimaveraとRypaleが入荷しました。どちらも説明は要らないくらいの人気のシリーズですね。先ほどオン...
クリスマスのオーナメント
店主です。日に日にクリスマスムードも高まってきている今日この頃、ちょうどよいタイミングで可愛いオーナメントたちが入荷してきましたのでご紹介させていただ...
Harley of Scotland
こんにちは。仁美です。そろそろニットが恋しくなる季節、今日は1929年から続くスコットランドのニットブランド「Harley of Scotland」の...
From Finland
店主です。本日もフィンランドから届いた人気の北欧アンティークをご紹介。人気の高いUlla Procopeデザインのキャンディポットが再入荷しました。フ...
北欧の古いカップ&ソーサー
店主です。本日は久しぶりに北欧アンティークをご紹介させていただきます。お店にはレアなアイテムが他にも続々入荷してきておりますので、順次ご紹介させていた...
COAT Collection vol2
こんにちは。仁美です。コタツのスイッチをいれましたら犬が居る家だと思えない静けさです。そのうちコタツのあちこちから小さなイビキが聞こえますが。 ...
COAT Collection
こんにちは。仁美です。グッと寒さが増してる滋賀県です。琵琶湖からの風もビュンビュン。お昼のあたたかい日差しの中、早々に愛犬と散歩に行ってきました。本日...
atelier naruse予約販売のお知らせ
店主です。先日のブログにてお伝えさせていただいておりました通り、atelier naruseのウールコートとウールスカートの入荷が遅れておりまして、1...
icuraさんの木工品
店主です。今週は冬のシーズンアイテムの入荷が重なり、なかなかハードな1週間でした(笑)。ブログ掲載とオンラインショップへのアップもようやくひと段落して...
naruseのタイツとCINQのソックス
お待たせしました。atelier naruse(アトリエ ナルセ)から秋冬服第3便が届きましたのでご紹介させていただきますね。本日はタイツとパンツの2...
ラトビアの手編みのミトン
こんにちは。仁美です。冬の人気者、ラトビアの手編みのミトンが今年も入荷しました。熟練のおばあちゃん達が愛情をこめて編んでくれた伝統柄がとっても素敵です...
NORDIKA nisse
店主です。今年もNORDIKAのニッセたちが届きましたよ。ニッセは北欧に伝わる小人の妖精で、子供たちや家族を守り、お家に幸せをもたらす守り神といわれて...