
RINENの秋服
RINENさんから少しずつ秋服が届き始めましたよ。今日はメンズ服のこちらのシャツをご紹介。 こなれた感じが素敵です。ジーンズに合わせてサラッ...
川崎萌さんの器
川崎萌(カワサキモエ)さんの器が再入荷しましたよ。栃木県益子で作陶されている器です。粉引の地にひとつひとつ手作業で線紋を入れて、その上に飴釉がかけてあ...
GRANGE CRAFT FAIR ISLE SOCKS
アイルランド製のソックスGRANGE CRAFT FAIR ISLE SOCKS(グランジクラフト フェアーアイルソックス)が届きました。以前ご紹介し...
平城遷都1300年記念の奈良ふきん
中川政七商店さんから平城遷都1300年記念に作られた奈良ふきんが届きました。インパクトのある大仏さまのタグが魅力的。 柄は6種類ございます。...
O'NEIL OF DUBLINの巻きスカート
1850年代から続くアイルランドのブランド O'NEIL OF DUBLIN(オニール オブ ダブリン)の巻きスカートが届きましたよ。まだまだ暑い日が...
BOINAS ELOSEGUI のバスクベレー
以前にご紹介させていただいたベレー帽が届きましたよ。1858年創設のスペイン・バスク地方の帽子メーカー、BOINAS ELOSEGUI(ボイナス・エロ...
iittala Birds Mug
iittalaのBirds Mug(バードマグ)が届きました。ガラスバードやカステヘルミで有名なOiva Toikka(オイヴァ・トイッカ)の芸術家5...
iittala Verna
店主です。昨日に引き続き、iittalaから届いたNEWアイテムをご紹介。 こちらはVerna(ヴェルナ)というワイングラスです。新作と言うわけでは...
iittala jars
フィンランドの食器メーカーiittala(イッタラ)のガラスの保存容器jars(ジャー)が届きました。1975年にkaj franck(カイ・フランク...
小鹿田焼き
これ何でしょう? 正解は、今年の5月に買いつけに行った大分県の小鹿田焼き(おんたやき)です。(タイトルですでにバレちゃってますが)。首をなが...
pritさんの秋服2
オーガニックコットンで作られたスタンドカラーシャツが届いています。まずはロング丈からご紹介。カラーはグレーと・・・ ネイビーの2色です。袖は...
SWEDENのフェルトの鍋敷き
秋になると恋しくなる暖かいフェルト素材のSWEDENの鍋敷きが今年も届きましたよ。こちらはキッチンにピッタリなお鍋の形。何でも受け止めてくれそうな印象...
tennnetの七分丈Tシャツ
フランスで作られているtennnetの七分袖Tシャツが届きましたよ。袖の長さが変わるとまた欲しくなってしまいます。カラーはこちらのライトグレーと・・・...
pritさんの秋服
pritさんから秋服が届きましたよ。まずはこちらのストライプ柄のチュニックからご紹介。カラーはアイボリーと・・・ ネイビーの2色です。ゆった...
Kolonistockholmのキッチンアイテム
SWEDENからKolonistockholmのキッチンアイテムが届きました。こちらはキッチントレーです。 柄はこちらのリンゴ柄と・・・ ...
イギリスのカードセット
イギリスのグリーティングカードセットの新柄が届きましたよ。可愛い子どもたちが描かれていてほのぼのとした暖かい空気をかもし出しています。 ほか...
アクセサリーいろいろ
アクセサリーが色々届いていますよ。まずはこちらの京都の工房にて手作業で作られているCARAさんのシルバーアクセサリーから。月の形とお花の形。自然モチー...
ateliers PENELOPEさんのラフバッグ
ateliers PENELOPEさんのラフバッグが届きました。肩掛けはもちろん・・・ 手提げでも持てるので場面に応じて好みの持ち方を選べる...
白山陶器さんの丸紋つなぎ
白山陶器さんの新作「丸紋つなぎ」が届きました。シンプルな形に濃紺の丸い連続文様がモダンな雰囲気で素敵です。 まずは湯のみからご紹介。手の中に...