カテゴリ:日本のもの( 84 )

岩手県鳥越の竹細工
店主です。岩手県一戸町鳥越地区特産の篠竹(すず竹)細工の製品がたくさん入荷しました。野山に自生する良質な「すず竹」の一年物を使い、手間を惜しまず編み込...
こぎん刺しのブックカバー
青森県弘前から津軽こぎん刺しのアイテムが再入荷しました。今回は新しくこちらのブックカバーが仲間入りしております。お店では星燈社さんの手ぬぐい生地のブッ...
津軽こぎん刺し
・・・・・・・・・・【営業時間変更のご案内】・・・・・・・・・・ 本年より正式に19時までの営業に切り替えることにさせて頂きました。 ご迷惑をお掛けし...
青森県津軽地方のこぎん刺し
青森県津軽地方の伝統工芸「こぎん刺し」。新しくこちらのコースターが仲間入りです。カラーは4色。こぎん刺しの模様は写真のほかに色々ありどれにしようか迷い...
中川政七商店さんいろいろ
中川政七商店さんからいろいろ届きましたよ。まずはこちらからご紹介。 静岡県の地場産業のひとつ、木工製品。組み木の技術を活用して様々な木製品を作り...
福島県の弥次郎こけし
福島県いわき市より「木地処さとう」さんのこけし達が届きました。木地処さとうさんは昭和元年に創業された伝統こけしの製作工房で、弥生時代より伝わるロクロの...
津軽地方のこぎん刺し
青森県津軽地方に昔から伝わる伝統工芸「こぎん刺し」のアイテムが色々届きました。ひと針ひと針チクチクと丁寧に施されたこぎんの模様がとてもすばらしく上質な...