カテゴリ:その他の作家の器( 30 )

庄司千晶さんの器
こんにちは、仁美です。この秋から新しくお取り扱いをさせていただく事になった、栃木県・益子で作陶をされている庄司千晶さんの器を本日はご紹介させていただきます...
皐月窯の器
【臨時休業のお知らせ】誠に勝手ながら、5月15日(火)と16日(水)は連休をいただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い致します。----...
中村一也さんのガラスの器
店主です。本日は三重県で「でく工房」を主催されている、中村一也さんんからガラスの器が久しぶりに入荷しましたのでご紹介。普段使いできるガラスを意識された...
河井達之さんの器
店主です。本日は新しくお取引させていただくことになった河井達之さんの器をご紹介。河井さんは民芸運動を進めた河井寛次郎を大叔父にもつ河井久さんのご子息で...
kata kataさんの切り抜き印判手皿
店主です。本日は型染め作家のkata kataさんと倉敷意匠計画室のコラボによって生まれた人気の印判手皿の新柄が入荷しましたのでご紹介。シンプルな器も...
永島義教さんのステンレスカトラリー
店主です。本日は新しくお取引していただけることになった、金工作家の永島義教さんのステンレスカトラリーをご紹介。 永島さんは金属を金槌で叩いて成型...
野澤祐樹さんのコンポートとお盆
店主です。本日は兵庫県篠山で居七十七(いなとな)として活動されている、野澤裕樹(のざわゆうじ)さんから、拭漆の製品がいくつか届きましたのでご紹介。 ...
拭漆 御味噌汁椀
店主です。本日は兵庫県篠山で居七十七(いなとな)として活動されている、野澤裕樹(のざわゆうじ)さんの拭漆の味噌汁椀をご紹介。以前から漆器には興味があっ...
でく工房さんのガラスの器
店主です。本日は三重県の「でく工房」さんから約一年ぶりにガラスの器が入荷しましたのでご紹介。「でく工房」はガラス作家、中村一也さんの工房で、中村さんは...
丹窓窯のスリップウェア
店主です。本日からこちらのblogとオンラインショップのアップを再開させていただきますね。 SALE期間中は暖冬の影響もあってか、例年以上にたくさん...
再生ガラスの器
店主です。本日は新たにお取り扱いさせていただくことになったガラス作家、中村一也さんの再生ガラスの器をご紹介。中村さんは沖縄で修行をされた後、三重県の伊...