:::クレジットカード決済のご案内:::
オンラインショップでのお買い物をクレジットカードでお支払いいただくことができるようになりました。よろしかったらご利用くださいませ。

店主です。型染め作家「kata kata」と倉敷意匠計画室のコラボによって生まれた印判手のお皿に新しい仲間が増えました。民芸感バリバリの雰囲気のある器も大好きですが、こんなゆる~い感じの器もワンポイントとして楽しいですね。以前から大人気の青い豆皿に加えて、今回新たに茶色の小皿と緑の中皿が加わり、3サイズで楽しんでいただけますよ。

こちらは小皿。お漬物や和え物などにお使いいただける使いやすいサイズ感だと思います。少し浅いですがお醤油皿としてもお使いいただけそうです。

中皿は結構存在感のあるサイズ感。ちょっとした一品もしっかり乗ります。こちらのシリーズは顔料を和紙に印刷した転写紙から、絵柄を素焼き生地に写し取る、昔ながらの技法で作られておりますので、全ての器に、なにかしらのカスレ・切れ・にじみ・色抜け・色ムラといった個体差が必ずございますが、偶然から生まれる不揃いで素朴な味わいとしてお楽しみいただければと思います。

他にも凛としたシンプルなデザインが素敵な工房アイザワのステンレスケトルや、

南部鉄器の鉄瓶と急須が久しぶりに入荷しておりますので、ぜひオンラインショップでご確認くださいませ。
オンラインショップはこちら→☆
Instagramでは近日アップ予定のアイテムを紹介しています→☆
オンラインショップでのお買い物をクレジットカードでお支払いいただくことができるようになりました。よろしかったらご利用くださいませ。

店主です。型染め作家「kata kata」と倉敷意匠計画室のコラボによって生まれた印判手のお皿に新しい仲間が増えました。民芸感バリバリの雰囲気のある器も大好きですが、こんなゆる~い感じの器もワンポイントとして楽しいですね。以前から大人気の青い豆皿に加えて、今回新たに茶色の小皿と緑の中皿が加わり、3サイズで楽しんでいただけますよ。

こちらは小皿。お漬物や和え物などにお使いいただける使いやすいサイズ感だと思います。少し浅いですがお醤油皿としてもお使いいただけそうです。

中皿は結構存在感のあるサイズ感。ちょっとした一品もしっかり乗ります。こちらのシリーズは顔料を和紙に印刷した転写紙から、絵柄を素焼き生地に写し取る、昔ながらの技法で作られておりますので、全ての器に、なにかしらのカスレ・切れ・にじみ・色抜け・色ムラといった個体差が必ずございますが、偶然から生まれる不揃いで素朴な味わいとしてお楽しみいただければと思います。

他にも凛としたシンプルなデザインが素敵な工房アイザワのステンレスケトルや、

南部鉄器の鉄瓶と急須が久しぶりに入荷しておりますので、ぜひオンラインショップでご確認くださいませ。
オンラインショップはこちら→☆
Instagramでは近日アップ予定のアイテムを紹介しています→☆
by NORTHWEST-SELECT
| 2016-02-22 14:47
| 日本のもの